イ ン ド 映 画 万 歳

ガネーシャ かつて、インドの仕事をしてた。出張先のホテルのテレビで毎夜、映画が放送されてた。言葉が分からくても単純なストーリー展開で何となく楽しめた。
古い映画だったが、勇ましいヒーローと美貌のヒロインとの恋愛もの、突如として始まる大勢の男女による踊り・・・典型的なパターン。

あれから10数年。「ムトゥ  踊るマハラジャ」の大ブームでインド映画の虜に。2006年9月には「インド映画1日3本540分」の怪挙も達成。

3時間、観客を魅きつけて放さないインド映画。そんなインド映画やインドを舞台にした映画の感想をつらつらと。各作品のタイトルをクリックしてくださいまし。


ラジニ・カーント様

ムトゥ  踊るマハラジャ / ヤジャマン  踊るマハラジャ2

アルナチャーラム  踊るスーパースター / パダヤッパ  いつでも俺はマジだぜ

チャンドラムキ  踊る!アメリカ帰りのゴーストバスター / ヴィーラ  踊るONE MORE NIGHT!

バーシャ  踊る夕陽のビッグボス / ダラバッティ  踊るゴッドファーザー

シャー・ルク・カーン

イエス・ボス / DDLJ ラブゲット大作戦 / ディル・セ 心から / ラジュー出世する

女優さん

ジーンズ 世界は2人のために(アイシュワリヤ・ライ) / ミモラ 心のままに(アイシュワリヤ・ライ)

ボンベイ(マニーシャ・コイララ)

その他

ボンベイ to ナゴヤ / カーマスートラ / 歓喜の街 カルカッタ / 三日月

リトゥ(制作中)

日印交流年 インド映画の輝き

2007年10月9日(火)〜11月16日(金)に、国立近代美術館のフィルムセンターで、インド映画が連続上映されています。
サタジット・レイの名作(らしい)「大地のうた」「大河のうた」「大樹のうた」といった50年代の作品から80年代半ばくらいまでの、比較的古い映画ですが、500円でみられるなんて、すごくお得です。ご興味がある方は是非どうぞ。

会場:東京国立近代美術館フィルムセンター 大ホール (中央区京橋3−7−6)

    東京メトロ銀座線京橋駅から徒歩1分、JR東京駅から徒歩10分

チケット:一般500円、高校・大学生・シニア300円、小中学生100円、障害者無料

詳細は、フィルムセンターのHPへ

タイムテーブル:


横浜インド映画祭2007  (終了)