ラジュー出世する
以前から見たかった映画です。まだインド映画がブレイクする前に公開だったんだと思います。1年ほど前にも大森で再上映していたのですが、既にインド映画が大人気で、相当混んでいるとの情報があり、ちょっと遠いのでせっかく行って見られないと・・・と諦めていました。昨年秋、NHKのBS2で放送されたものをビデオに撮っておきました。ようやく、今日見ることに。と、前置きが長くなりましたが、主演はシャー・ルク・カーン。イエス・ボスやDDLJに主演した押しも押されぬインド映画の人気スター。最近の2作に比べて、顔が精悍な感じがするのは気のせいか・・・。 【お話は・・・】主人公ラジュー(シャー・ルク・カーン)は、インドの田舎ダージリン(ここのシーンは冒頭だけだが、日本人に似た顔が随分でてきました。地図で位置を確認してみましょう)の土木工学科を卒業、ひと旗上げようとボンベイに出てくる。しかし、頼りにしていた知人は夜逃げして路頭に迷う。このときヒロインのレヌ(チャーウラー)と出会う。お約束で第一印象はお互い最低。野宿をしようとしていたところを、不思議な男ジャイ(ナーナー・バーテーカル)に拾われる。この男、演説をしては聴衆から金を集める不思議な男。こんな商売、日本にはない。ラジュー、土木の仕事を探すが、そう簡単には職に就けない。近くのパン屋が雇ってやると申し出ても「小さな仕事をすると、人間が小さくなる。僕の目標はそんなもんじゃない。」なんて生意気なことを言う。 そうは言っても不採用が続き、わずかな蓄えも底をつき、自分の愚かさに気づき、故郷に帰ろうとしていたときに、この頃には少し仲良しになっていたレヌの父のつてで図書館のアルバイトを見つける。かわいらしいデート。レヌのはにかむ感じがとってもいい。(インド映画では珍しく、普通のデートなのに肩を抱くのだ。きっとインド人はびっくりだろう。) なおも職を探すが×。いい加減、へこたれてきたとき、彼女が勤める土木会社チャブリア社の採用面接を受ける。彼女のアドバイスで同社のかつてのプロジェクトの欠点を指摘、面接官をうならせ、見事採用。 最初の会議で、女性プランナー・サプナの夢のような計画を「インドの庶民にはそんなものはいらない。必要なのは病院、グランド・・・。」とこきおろす。実はサプナ、社長の娘だった。「こりゃクビだ。」と思っていたら案に相違して「やる気がある奴」との評価。ここで、一つ出世して個室を与えられる。有頂天になるラジューとレヌ。その後はとんとん拍子。難しい契約も取ってくる。ところが・・・。 サプナもラジューの仕事ぶり、自分の回りにいない男らしいところに好感を持つうちに恋をしてしまい、彼を次々に昇進させる。これが、「サプナを息子の嫁に」と狙っていたチャブリア社の行動経営者マルホトラ親子の不興を買う。実はサプナの父親も娘が釣り合いの取れない男に熱を上げているのが面白くない。 責任者になった現場の資材を粗悪なものにされたり、意にそまぬ買収をさせられそうになったりするラジュー。事情を知り、賄賂をやめさせようとするレヌ。しかし「出世」に固執するラジューは聞き入れず・・・。 翌日、レヌはサプナのオフィスに乗り込みラジューを返してくれるよう懇願。しかし、聞き入れられずクビにされる。当のラジューは「何てバカなことを・・・」という態度。「私を取るのか、出世を取るのか。」という究極の問いをレヌに投げられるが仕事を取る。レヌは去っていく・・・。 マルホトラ親子はついに、ラジューが責任者になっている橋で事故を起こさせる。責任を問われるラジュー。一旦は偽りの証言をするが、仲間がその事故で死んだことを知り・・・。 【感想、見所など・・・】ストーリー、踊りともによくできた映画だと思う。土木の技術の辺りはいい加減だが(笑)。ラジューが出世の亡者になるところ、そしてレヌが去っていくところは「夕鶴」でも見られるような永遠のテーマだろう。ラジュー、レヌ、サプナの三角関係(マルホトラの息子を入れれば四角関係)なのだが、ラジュー本人は最初から最後までレヌが好きで、サプナの求婚に「僕が好きなのはレヌひとり。君に誤解をさせていたのなら誤る。」という台詞を吐くのだが、見ていると「おいおい、そりゃないだろ。」と思うな。 サプナは金持ちの一人娘でわがまま・・・という感じなのだが最後の最後で全てを投げ出して真実を法廷で証言。一番、可哀相だったな。 レヌは最後まで健気だった。繰り返すが、はにかむ感じがよかった。大人になった安達祐美みたいな感じ。 一番美味しかったのはジャイ。最後まで不思議な狂言回しだったな。 劇場の画面で是非もう一度観たい映画であった。 (00.2.5 ビデオ)
|