イエス・ボス
シャー・ルク・カーンとカージョルという、DDLJ主演の二人がここでも共演。ちっちゃなエピソードの中にDDLJを意識したと思われるシーンが多数出てくる。(製作の前後は知らないが・・・)物語は、カーン演じるラーフル(イベント会社の社員。社長の右腕。口癖が「Yes, Boss」)とカージョル演じるシーマー(モデル)が偶然出会うところから始まる。二人とも、経済的な成功を夢見ている上昇志向の人達。お互い憎からず思う。ところがラーフルのボス(モデルに次々手を出す。実は、会長の娘である妻が恐い。)がショーに出てたシーマーに目を付け、モノにすべくラーフルにいろいろ命ずる。顔で笑って心で泣いて、ラーフルは出世のためにいろいろと手を尽くす。ボスは妻にバレそうになると「ラーフルとシーマーは夫婦だ。」てな出まかせを言い、二人にそれを演じるように命ずる・・・。二人の心には次第に・・・。 もちろん、最後はハッピーエンドなのだが、途中がすごく苛々する。いや、いやな苛々じゃなくて、フーテンの寅さんが、なかなかうまく気持ちを表現できないのを観てヤキモキさせられるのと一緒かもしれない。仲良くしている二人なのに、何故?何故?何故?何故?・・・と思ってしまうのだ。 良い台詞があった。 一旦は、彼女と引き換えに子会社の社長の座(ホントはだまされてる)を手にしかけるラーフルがやはり「これじゃいけない」と、彼女を取り戻しに行こうとする場面で「彼女はお前のこと、愛してるのか?」と問われて「それはわからない。判っているのは自分が彼女を愛していることだ。」と言う。 一方、シーマーはラーフルを忘れることと引き換えに金持ちである社長の妻の座(ホントは二号)を手にしかけるのだが、彼が手にした社長の座はニセモノと知り、彼にそれを知らせに行こうとしたとき、社長から「彼はあなたのことを愛しているのか。」と聞かれ、「それは判らないけど、私は彼を愛している。」と言うのだ。ハマってます。 カーンのやんちゃ坊主のような味(突然怒るし(笑))は十分出ている。カージョルはモデルという役柄でとってもきれいに撮られていた。あまり踊りのシーンはなかったかな。 脇役がいい。まずは、シーマーが住むホステル(女子寮みたいなものだった)の警備員。最初は気難しいヤツのようだったのだが、結構良い味出している。それから、ラーフルが彼女を取り戻しに行くときに乗るタクシーの運転手。急いでいる理由を聞き、突然「心だ、恋だ、愛だ、ロミオとジュリエットだぁ」と叫んで、むちゃくちゃな運転でどんどん飛ばす。そして、一番おいしい役だったのがラーフルの職場の相棒。最初は眉毛つながりのうだつの上がらないカネにいやしいヤツのようにも思えたが、最後、ラーフルが何もかも捨てる覚悟で彼女を助けに行く場面では「とっても良い奴」になっていた。 DDLJを彷彿させる場面ってのは、突然スイスの山奥で抱き合ったり、警官に咎められている彼女をカーンが嘘八百ならべて助けたり、カーンがピアノを弾いたり・・・。 どうしても、ムトゥと比べてしまうのだけど、まずスケールがムトゥの方がずっと大きい。舞台が地方と都会の差かな。それから、踊りも、ムトゥの方が豪華絢爛。こちらは、悪く言えば「レーザーカラオケのバックに出てきそうなシーン」と言える。ストーリーにもひねりがない。ヒンディー語では英語がまざるのか、ところどころは英語。タミル語(日本語の起源とも言われている)の心地よいリズムともチト違う。じゃあ、楽しくないか・・・と言われるとやはり楽しい。お約束が一杯あって、楽しめるのだ。不思議。 そうそう、この映画では泣かなかった・・・。 国際映画祭ということで、客席にはインド人らしき人も多数いて、独特の雰囲気。良い場面になると指笛はなる、手拍子は出る。インドの映画館の雰囲気を少しだけ味わえた (99.11.3 渋谷パンテオンにて)
|