神戸で献血(86回目)(2012.10.6)

転勤で神戸に来ました。しばらくは、近畿地方、中国・四国地方での献血を・・・とも思うのですが、年間献血量の縛りもあり、仮に2年いたとしてもで6回しか献血できない・・・。200ml献血にすれば回数も稼げるのだけど、潔しとしない。
どこでやるかは、慎重に考えないと。

職場から歩いて2,3分のビルの15階にも献血ルームがあるようなのだけど、そこなら平日でも行けるので、ちょいとインパクトのあるルームへ。

【献血ルームへ】

この日は昼から女子プロサッカー・神戸INACレオネッサの試合を見ることに。ホームズスタジアムには地下鉄を乗り継いで行くのだけど、その乗換駅が新長田。長田区は阪神淡路大震災でも火災の被害がひどかったところだけど、今ではきれいに復興され、そのシンボルとして3年前には実物大?の「鉄人28号」が設置された。

その名前を冠した献血ルームがここにはあるのである。
駅を出ると、すぐのところにプラカードを持ったおじさん。ルームの場所を尋ねると「そこから地下に入って・・・」と教えてくれ、ティッシュペーパーを2つ渡された。

で、おじさんの言うとおりに歩いて行くと・・・迷いました。ダメじゃん、俺。
で、一旦地上に上がって、別のプラカードを持ったお姉さんに場所を訊く。「そこのビルに入り口があります。」 うーん、連れてってくれると思ったんだけど(笑) 迷いながらも無事到着。結局、地下にルームはあったのだけど、真ん前にしか表示がないんですよねぇ。ちょっと不親切。

【受付】

10時受付開始のところ、10時半過ぎに入った。すぐに受付。打ちだされた受付票は当然ながら東京の住所なので、先ずは住所変更。「しばらくお待ち下さい。」とのことで、無料自販機で暖かいコーンスープを頂く。
ほどなく、問診。例のタッチパネルであるが、受付のカウンターとは別の場所にあり、自分でプリントアウトして受付に持って行くシステム。

前回、名古屋のルームで体験した「肩の痛みテスト(シーフテスト)」ってのはありませんでした。奈良、大阪は導入してるっていう話だったけど、兵庫はまだなのね。

【問診】

すぐに問診。年配のセンセイ。血圧も問題なし。食事、睡眠も問題なし。

隣の検査採血室へ。「左右どちらで?」「どちらでも。」「では、ベッドがあいているので右からお願いします。」ってことで、左から検査採血。全く針の痛みを感じませんでした。

ここでは比重だけを見るようです。(ルームによっては、もう少し項目を調べているところもあるみたいなんですが、どうでしょう。)

【採血】

言われたとおり、右は空いていたようで、待たずに採血室へ。

ベッドは10床ほど。ふっくらした優しそうな看護婦さん。
「きれいなルームですね。」「神戸で一番新しいんですよ。」。開所して、2年半なのだそうな。鉄人28号や三国志の話をしていたら、あっという間、5分もかからず400ml採血完了。

【終了〜休憩】

待合室に戻る。ここのアイスは「チョコモナカ」。パリパリとかじりながら、ホットコーヒー。お菓子は、一袋ずつ小分けになってるビスケット類。ドーナツやクロワッサンなどはなし。

パソコンがあったけど、インターネットはできるのだろうか?

それよりも、本棚にずらりと並んだ鉄人28号と三国志のコミック。作者の横山光輝が神戸出身だった縁で、上述のとおり実物大の鉄人28号がたてられているのだけど、ここも第1巻からズラリと集めてある。

鉄人28号の第1巻なんて読んだこともなかったので、手に取り読み始める。さすが、名作ですわ。(裏にはbookoffの値札シール。苦労して集めているようです。)

名前を呼ばれて、カードを渡される。
この日のお土産はキャンペーンだか何かで「グリコカレー職人」。レトルトのカレーです。グリコと言えば道頓堀のネオンが有名な大阪の会社だけど、神戸には「グリコピア」っていう見学コースを持った工場があるんですねぇ。それよりも、何よりも、テレビアニメ「鉄人28号」の提供がグリコでしたね。
テーマ曲ラストの「ビューッと飛んでく、テーツジン・28号」は、その後に続く「グリコ、グリコ、グーリーコ〜〜」っていうフレーズとセットですもんね。

サッカーのキックオフまであまり時間もなかったけど、その後も居座って、何とか1巻を読み終わってルームを後にしたのは11時半を回ってました。