72回目の献血(2003.10.18)

転勤だ、引っ越しだ、で、前回献血から半年近く間が空いてしまってましたが、映画のセリフに触発されて、衝動的に献血。

きっかけ

キモチの良い秋の休日。等々力の自宅から日比谷まで自転車に乗って出て行った健康的な午後。前から見たかった「踊る大捜査線2」を見ました。公開から既に3ヶ月、館内ガラガラ。

殺人犯から幼児を守ろうとした恩田すみれ(深津絵里)が撃たれてしまい、大出血。青島がテレビカメラに向かって「湾岸署は血液を求めています。」と訴える。もう夜だというのに、ドナー達が湾岸署前の献血車に殺到するのだ。

夕方の約束まで少々時間があったこともあり、日比谷の映画館から有楽町の献血ルームまでひとっ走り。調べてみると、平成12年12月12日以来3年半ぶり。この間、毎回、違う場所で献血していたんですね。

有楽町献血ルーム

映画を見終わって午後5時前、ルームが入っている交通会館の前に行くと、こんな時間なんだけどまだ呼び込みをやっている。ルームは5時半までなんだそうな。
待ち時間ゼロで受付、名古屋の住所が打ち出されてきたので、住所変更と問診票記入。毎度のことならが海外旅行の欄は緊張する。中国旅行から1ヶ月である。

飲み物の自販機(っても無料だから、何て言うんだ?)が2台、フローズンドリンクも二種類、お菓子の類はビスケット、せんべいが数種類ずつテーブルに。献血前にも頂くのを常としているので、ホットココアを飲む。実は、映画館から出てきたら、ボツボツと雨が落ちてきていて、若干寒かったのである。
診察の先生は、問診票を見て「名古屋からだと、大分違うでしょう?」と世間話。穏やかな感じでございました。

採血中

特に変わったことはありませんでした。ここのところ、右腕の血管が肥厚してしまってるので、検査(細い針)は右腕で、本番(太い針)は左腕でやって貰いました。実際に血を抜いていた時間は5分少々だったと思います。かなり速いペースでした。

看護婦さんは、各ベッドをグルグル回って、気がついた看護婦さんが対応するようである。だから、針を刺した看護婦さんと抜く看護婦さんが別の日と・・・ってこともあるようである。

採血後の脈拍測定

今回、初めての経験ですが、採血が終わった後、手首で計る血圧計を付けられました。
血圧と脈拍が判るのですが、特に脈拍に注意しているそうです。よく、献血後にフラっと来てしまうヒトってのは脈拍が減ってるんだそうです。だから、この時点で、採血前よりも脈拍が下がっているヒトは、そのまましばらく採血ベッドで休ませるんだそうです。
こんなの初めてだったの聴いてみると、つい最近から始まったのだそうです。もちろん、おいらは変わってませんでしたから、そのまま待合室に戻りました。

今回のおまけ

ウエットティッシュ10枚入りでした。