65回目の献血(2000.12.12)

上のように2000年12月12日って書いちゃうと、味もそっけもありませんが、この日は何を隠そう「平成12年12月12日」なのであります。で、何か記念に・・・ってことで献血をしました。これまでも「平成元年2月3日」(1.2.3)、「平成3年3月3日」(3.3.3)をゲットしましたが、久しぶりの「キリ番」です。

ウィークデーでしたが、昼休み、職場から自転車で5分ちょっとの有楽町・交通会館の中の献血ルームを訪ねました。ここは、午前中の受付が12:50迄なのでこういうときに便利です。かつて、ぴなが国際博覧会の仕事をしていたときのカウンターパートが同じビルの上の階にあるので、その辺りはチェック済みです。

こういう日だから混んでるかなと心配でしたが、ガラガラで待つこともなく問診です。もちろん、睡眠、朝食、昼食ともしっかりとってからですから、問題はありません・・・、と思ったのですが、寒い中、自転車をこいでいったせいか、血圧がいつもより高く出ました。もちろん、献血するには何の問題もない値なのですが、自分としては初めての高い値だったので「先生、これ高いですね。」と一応、聞いてみましたが、「血圧は、測るときの状況で変わってきますから。それに、この値なら大丈夫ですよ。」ということでした。

血液検査も無事済ませ、待つことなく採血です。
すいていたので、看護婦さんと雑談しながらです。

「今日は、12.12.12だから、記念にと思って、きたんですよ。」
「そうですよね。3つ並ぶのは来年からしばらくないですもんね。」
「そうなんですよぉ。今日は、ばっちり採って下さいね。」

「はい、ちょっとチクっとしまからねぇ。」チクっ。「はい、楽にして下さい。」
「あれ、楽にしちゃっていいんですか? 昔は、手を握ったり開いたり、しましたよね。」
「あ、これどうぞ(と、握るものを手渡し)。ぴなさん(実際は本名)は、血管が太いから、握らなくても大丈夫ですけどね。」
「あ、そうなんですか。おいら、200mlのとき、思いっきりニギニギしたら1分かからなかったことあるんですよ。でも、どうしてニギニギすると早く採れるんですかね。」
「やはり、運動すると血行が良くなるのかもしれませんね。」

「あ、きょうも、もう半分採れてますよ。」
「これって、ドキドキした方が、たくさん出るんですよね。」
「そうですね。」
「だったら、ちょっとエッチな写真とか貼っておいたら、回転が速くなっていいんじゃないですかねぇ。」
「成分献血だと時間がかかるので、ビデオを見ていただくようになってるんですけど。私が前に居たルームで電話がかかってきて、『ビデオを持ち込んでいいですか・・・。』って聞かれたんですよ。」
「へぇ、大胆だな。それでどう答えたんですか?」
「『常識の範囲内でお願いします。』って言ったんですけど、結局、どうされたかは判りませんでした。」

「これって、吸い出してるんですか?」
「そうですね。少し(負の)圧力をかけています。」
「何か、ズズズって抜かれてる感じがしますもん。」
「ぴなさんの血管は弾力があるから良いんですけど、血管が弱い方は圧力をかけると血管がつぶれてしまって、却って出にくくなるんですよ。」
「へぇ・・・?」
「そういう方は、圧をかけずに、パック(血をためる袋。バッグかしら?)を下に吊して、自然に出てくるのを待つんです。」

こんな感じで、まったりと過ごしました。とは言うもののやはり早くて、ものの3分ちょっとで400mlの採血が終わりました。

ここのルームにも、よそと同じようにカップ式の自動販売機(っても、販売はしてないか)があって、好きな飲み物を好きなだけ飲めるのですが、それに加えて、フローズン・ジュース(スィージーって言うのかな?)も自由に頂けるので、食後のデザート代わりに頂きました。

手帳には「12.12.12」のスタンプが残りましたが、受付の男性に「これ、欲しかったんですよ。」と言ったら、初めて気づいたようで、「ほほぉ、なるほど。12.12.12ね。」と、他の職員の方に言いふらしてました。ひょっとすると午後の呼び込みは「あなたも、12.12.12記念に献血をしませんか?」ってなセリフになってたかも。(笑)